※こちらは制限解除のソロでいく攻略記事になっています。通常攻略とはやり方が違ってきますので、ご注意ください!
※記載してる所要時間には、カットシーンは含んでおりません。カットシーンは全てスキップした場合の時間になっています。
※パッチ5.08時点の内容になっています。
こんにちは~!
制限解除ソロで行くバハムート邂逅編1~5層の攻略記事になります!
装備はこのような感じ。
AF一式にロンカ武器+ロンカアクセサリーくらいの装備にしてあります。
- Lv80の 暗黒騎士
- IL433
※追記スペース
こちらにクリアできたジョブを追加していこうと思います。
現在は暗黒騎士のみ。
でもプレイしてみた感じ、Lv80ならどのジョブでもいけそうな気はします。
目次
邂逅編1層
最初のボス『制御システム』
第2のボス『カドゥケウス』
ここは非常に簡単!とりあえず殴りましょう!!(笑) ギミック無視で戦っているだけで終わってしまうので、特に気を付ける事はありません。
とりあえず殴っていれば勝てる!
・所要時間:4~5分
邂逅編2層
ここも非常に簡単です。
マップ中央の第VI区画にいるボス『制御システム』を倒すとクリアです。それぞれ区画には中ボスが配置されていますが、中央への行き方はどのルートを通ってもOK!どれも簡単に倒せます!
中ボスを倒す種類によって、ボスの制御システムの耐性が変わるみたいですが、Lv80のヒカセンの前では敵ではありません!
ボス『制御システム』
マップ中央を目指し前進あるのみ!
・所要時間:2~3分
邂逅編3層
ボスのいないレイドです。
道中に雑魚的はいますが、倒しつつただひたすらダンジョン内を進むだけでクリアできます。3層はクリアしないでスキップすることも可能です。
少しルートが複雑なので、道に迷いやすいダンジョンになっています。
とても参考になる動画をアップされている方がいましたので掲載させていただきます↓
※引用元: Lumina Strife さんアップ動画
動画が見られない方用に、後日画像で分かるようなものを作ろうと思っています!
カタパルトによって移動しつつ進んでいくのですが、進む方向は↑の画像のような、頭上の光る輪を目印にしましょう。
光る輪がない場所は、左側に進めば進行できます。
頭上に浮いている光る輪を目印に進もう!輪が無いときは左へ!
・所要時間:6~15分
邂逅編4層
ここもとても簡単です!
ボスがいなく雑魚敵が湧き続けるので、範囲攻撃などで倒すだけです!
雑魚敵を倒し続けるのみ!
・所要時間:3~4分
邂逅編5層
ボス『ツインタニア』
ここは敵は強くないのですが、即死ポイントがあるので、その部分を中心に載せていきたいと思います。
外周に触れると即死!
この戦闘フィールドを囲っている、外周のラインに触れると即死します。なので下記に記載するノックバック攻撃には注意が必要です。
ダイブボムによる強ノックバックに注意!
ツインタニアのHPが55%を切ると、ダイブボムフェーズになります。
キャラクターの頭上にこの緑のマークが着くと、ツインタニアによる”ダイブボム”攻撃がきます。受けるとダメージとともに、強いノックバックを受けます。
ノックバックによって、即死の外周ラインに触れる可能性が高いので、避けたほうが無難です。
<避け方>
マークが着く前に、この少し凹みのある部分に行き、マークが付いたら移動することで比較的楽に避ける事が可能です。
戦闘が始まる前に、上の画像のようにフィールドマーカーを設置しておくと分かりやすいです!
避けるときの動き方としてはこちら↓
マークが付く前に、できるだけ外周ラインギリギリに寄るのがコツ
1セット3回ダイブが来るので、避けたらAに戻る。そしてマークが付いたらまた移動するを繰り返します。
1セット目のダイブ後に、上記3体の蛇が沸きますが、それを倒すと2セット目のダイブがくるので、事前に凹みポイントに持って行って戦うと楽になります。
ツイスターに触れると即死!
ダイブボムフェーズが終わり、更にダメージを与えていくと、ツイスターフェーズに突入します。
ツインタニアが”ツイスター“を詠唱してきます。詠唱が完了すると赤丸部分にあるように緑色の渦が出現するので、もしこれに触れてしまうと即死です。
これはターゲット者の足元に出現する為、触れない為に詠唱中に移動し続けて回避します。
ドレッドナイトに注意!
ツイスターが終了すると、フィールド中央に”ドレッドナイト“を召喚してきます。これを素早く倒しましょう。ドレッドナイトに接近されると即死です。
ドレッドナイト出現からすぐツインタニアがスタン攻撃を仕掛けてきます。このスタン攻撃を受けると、あとは成すすべなくドレッドナイトに即死させられてしまうので、スタンされる前にドレッドナイトを倒してしまおうという戦法です。
出現してから時間にして1秒ちょっとの猶予しかありませんが、Lv80のヒカセンなら余裕です。
もう一つの戦法は、ツインタニアのHPを30%以下にすると、このドレッドナイトフェーズがスキップされるので、これを活用する戦法もあります。
上記即死ポイント4つをクリアすれば、あとはもう殴るだけ!もうクリアしたも同然です!
・所要時間:10分
まとめ
今回タンクのソロで邂逅編を駆け抜けてみました!Lv80の制限解除で行くと、とても簡単にクリアすることができます!
ツインタニアも即死ギミックが難しそうに見えますが、実際にやってみると意外と簡単です!ぜひ気軽に行ってみてもらえると嬉しいです!なんといってもソロですしね!
あとバハムートはストーリーもおもしろいですよ~!なので侵攻編もソロで記事書いてみたいと思っています!ぜひお楽しみに!
参考にさせていただいたサイト様
■それではまたエオルゼア様
http://soreeo.info/
※クロの空想帳:ソロ制限解除のススメ 大迷宮バハムート邂逅編